特定非営利活動法人(NPO法人)
自然災害・地域防災対策支援センター
 Natural disaster・Area disaster Prevention measures Support Center
ホーム ごあいさつ 法人概要 活動実績 入会ご案内 防災グッズ 防災関連リンク
主な活動実績
1. 防災意識の啓発支援活動
 @ 地震と防災に関わる講演
 ◇「大地震の教訓と防災への心構え」、「地震と防災ー北丹後地震による被災状況ー」写真集他について
   「北丹後大震災犠牲物故者80周年追悼慰霊祭」行事において講演(講師:木下)
 主   催:京丹後市掛津・遊地区
 場   所:海蔵寺本堂
 年 月 日:2005.6.26
 ◇「地震と防災ー防災への取組みについて」
  「枚方市牧野地区自主防災会役員会」において講演(講師:木下)
 主   催:同役員会 
 場   所:牧野小学校
 年 月 日:2005..7.3
 ◇「地震と防災ー地震に関わる基礎知識と減災への備えー」について(講師:木下)
 主   催:官公庁
 場   所:大阪合同庁舎1号館
 年 月 日:2005..11.14
 A地震と防災、地盤防災に関する講演・説明会時の配布資料
 ◇ シリーズ1:地震防災対策ー阪神大震災の教訓ー2005.8
 ◇ シリーズ2:地盤災害と防災対策ー自然斜面の崩壊・がけ崩れ・宅地災害を中心としてー2005.10
 ◇ シリーズ3:地震と防災ー地震に関わる基礎知識と減災への備えー2005.11
 ◇ シリーズ4:地震時の対処法−もし地震がきたら!あなたは大丈夫ですか−2008.3
 ◇ シリーズ5:地震災害−地盤の液状化現象による被害と対策2009.1
2. 「知っておきたい 暮らしと災害シリーズ作成(2010.3)
  阪神大震災から15年が経過するのを契機に、減災対策の重要性を考え、“災害からあなた自身を守るために”と題して、地域住民の方々に“読み易く” “判り易く”をモットーに作成したもので、各編4〜12ページを基本にし、9編に亘っています。各編は下記のとおりです。(PDF資料)
 ◇ はじめに  : 発刊にあたって  
 ◇ 第 1 編 : 地名と災害  
 ◇ 第 2 編 : 地形と災害  
 ◇ 第 3 編 : 地震の発生周期  
 ◇ 第 4 編 : 地震と災害
 ◇ 第 5 編 : 災害の防止策
 ◇ 第 6 編 : 住まいと宅地の診断と対策
 ◇ 第 7 編 : 避難時の心得
 ◇ 第 8 編 : 避難グッズと応急手当
 ◇ 第 9 編 : 避難時の健康
3. 防災・防犯通信−自然災害に学ぶ防災と減災対策−(PDF資料)
 ◇ 「新春号」−「自然災害(集中豪雨<ゲリラ豪雨>)と減災対策](2011.1.15)
 ◇ 「春季号」−「津波特集」(2011.4.25)
 ◇ 「夏季号」−「原発事故と被爆」(2011.7.1)
 ◇ 「秋季号」−「巨大地震と津波」(2011.10.1)
 ◇ 「24年・新春号」−「大雨・豪雨と土砂災害」(2011.12.15)
 ◇ 「24年・春季号」−「大地震災害と住宅」(2012.3.15)
 ◇ 「24年・夏季号」−「連動型巨大地震と震災対策」(2012.7.15)
 ◇ 「24年・秋季号」−集中豪雨・大雨と洪水・浸水対策(2012.10.15)
 ◇ 「25年・新春号」−必ずやってくる巨大地震に備えて(2013.1.15)
 ◇ 「25年・春季号」−我が身を守る防災対策(2013.3.15)
 ◇ 「25年・夏季号」−直下型・海溝型地震の関連性(2013.7.15)
 ◇ 「25年・秋季号」−歴史に学ぶ地震・津波対策(2013.10.15)
 ◇ 「26年・新年号」−気象災害:台風・大雨・集中豪雨(2014.1.15)
 ◇ 「26年・春季号」−大地震と建築物被害事前対策・事後対策(2014.4.15)
 ◇ 「26年・夏季号」−「大地震から命を守れ:備えあれば憂いなし(2014.7.15)
4. 地域住民に対する啓蒙活動(PDF資料)
 ◇ 自治会向け「防犯・防災通信」(2010.11.1」発行  
 ◇ 自治会など地域住民を対象に啓蒙活動 「自治会だより」紙面への防犯・防災記事の提供と紙面づくりの協力。
 ◇ 「地震に弱いマンションと防災・減災対策」−地震時に命を落とさないためのわが身の守り方−2015.4.10初版発行
 ◇ 「大地震や大雨から守る 安全な地盤」 −高槻市域で宅地・住宅に適した地盤の見分け方− 2015.11.10初版発行
 ◇ 「大地震や大雨災害から守る 安全な地盤・危険な地盤」−枚方市域の地形、地質、地盤から診た防災・減災対策− 2016.4.1 発行
5. 定例会・勉強会
  頻度:1回/2ヶ月、 打ち合わせなど随時
  場所:大阪市大文化交流センター(梅田第2ビル6F)